Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Home
  • Event
  • Others
  • FRESH! by AbemaTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Test
  • Official Web

圧巻の講師陣による講演を収録!

CD10枚組 MONO(各巻約60分) JPJC-2001-2010価格 ¥20,000(税別)発売:株式会社ジェー・ピー録音制作:株式会社アートデイズ※この商品は、The CD Club(ソニー・ミュージックダイレクト)の「『聴く歴史』コース」より再編成したものです。

2017.02.09 07:29
  • OTHERS

「超・日本刀入門~名刀でわかる・名刀で知る」(静嘉堂文庫美術館)

驚くほどの至宝の数々を所蔵している静嘉堂文庫美術館さんが、また、スゴイ展覧会を企画してくれました。所蔵の刀剣を大放出しての「超・刀剣入門~名刀でわかる・名刀で知る」と名付けられた展覧会です!すでに行かれた方も多いでしょうか?今回は、ほろよい戦国王でお馴染みの、磯部深雪さんと、「普咲刀剣プロモーション」の方とご一緒し、お邪魔してきました~!今回展示される刀剣は30振り全て静嘉堂文庫美術館のコレクションです。国宝1振り、重文8振りの指定品全てが一堂に展示されます。こんな機会、今後あるのか!?という貴重な展示です。ちなみに、静嘉堂文庫美術館が所蔵している刀剣は120振りほどあるそうで、多くは三菱二代社長・岩﨑彌之助とその子供で四代目社長・...

2017.02.08 09:00

特別展「春日大社 千年の至宝」 チケットプレゼント!

先日ご紹介した東京国立博物館 平成館(東京・上野)で開催されている特別展「春日大社 千年の至宝」のチケットを、ご応募いただいた方の中から抽選で5組10名様にプレゼントします!<展覧会 訪問レポ> 2017.01.24  空前絶後!「春日大社 千年の至宝」展 2017.01.25  貴重な甲冑も! 特別展「春日大社 千年の至宝」お申し込みはECサイト【文化家】から会員へご登録の上、お問い合わせページから下記をご記入してご応募ください。 ※会員登録のない方のご応募は無効とさせていただきますので、ご注意ください。※会員登録だけでは申し込みとなりません。必ず問い合わせフォームより下記内容をお...

2017.02.08 03:38
  • Event

貴重な甲冑も! 特別展「春日大社 千年の至宝」

さて、特別展「春日大社 千年の至宝」(東京国立博物館 平成館)の内覧会へとやってきた、小和田泰経、磯部深雪、遠藤の「ほろよい戦国王」チームと、神社人の東條英利さん。

2017.01.24 23:00

空前絶後!「春日大社 千年の至宝」展

1月17日からスタートした特別展「春日大社 千年の至宝」(東京国立博物館 平成館)には、どうやら、貴重な刀剣や甲冑も展示されるらしい!ということで、小和田泰経先生、磯部深雪さん、遠藤の「ほろよい戦国王」チーム3人は、ゲストに「神社人」の東條英利さんを迎えて内覧会に参加してきました!

2017.01.23 23:00
  • Event

あけましておめでとうございます!

皆さん、あけましておめでとうございます。昨年6月に創刊した「週刊ビジュアル戦国王」は、皆様のおかげで無事に新たな年を迎えることができました。本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。さて、昨年の年末を締めくくったのは、なんといっても「お城EXPO」です!

2017.01.06 11:50

見どころ紹介「週刊ほろよい戦国王」第21回

「週刊ほろよい戦国王」第21回【一番パリピな武将は誰!?大忘年会&クリスマスパーティーSP】今回の主題は「ぷちChaos」盛り沢山の話題。意表を突いたオープニング。収拾不可能な飲み会の様相を呈する配信現場。軌道修正に四苦八苦する司会とアシスタント。ブログの主題パートをどうしようと悶絶する筆者。えーいっ、こうしてしまえ!「今回の配信全てが主題です!」そんなカオスに突入していく現場の様子はこちらからご覧ください。※ 大変お待たせいたしました!動画をリンクしましたのでご覧ください!

2016.12.23 10:00
  • 番組

見どころ紹介「週刊ほろよい戦国王」第20回

「週刊ほろよい戦国王」第20回【戦国女の争い!?罪な男だぜ秀吉】今回の主題は「お禰と茶々」「側室を何人も持てるなんて漢の浪漫だ!」と思った野郎共、心の中で挙手!「ハーレムじゃないか、羨ましすぎる!!」と思った紳士諸君、同様に挙手!挙手した一同、夢を見る前に落ち着いて考えてみよう。側室達に囲まれて「アレが欲しいの~♪」、「私はコレ~♪」牽制しあう女性達。視線に込めるは愛か嫉妬か、それとも打算。女の戦い、競い合い。見栄と意地の乱戦模様。針のむしろで男が一人。そんな生活、耐えられますか?戦国のお茶は苦い…今回の側室事情解説動画はこちらからどうぞ。

2016.12.16 10:00
  • 番組

見どころ紹介「週刊ほろよい戦国王」第19回

「週刊ほろよい戦国王」第19回【 堀直政をぼっこぼこ!?直江状全文紹介】今回の主題は「直江状」皆さーん、今回は関が原の合戦の切っ掛けとなった会津征伐を家康に決心させたとされ、某先生がネチネチと評するくらい、回りくどい直江状ですよ~。何種類もある上に偽文書説・改竄説・写本説。内容も家康に喧嘩を売ってる説や謀叛疑惑否定説があります。「何でこんなこと書いたの?」とか、「煽ってるなぁ」とか、色々気になる・知りたいところがあるから人気があるのでしょう。今回の諸説色々、直江状解説動画はこちらからお楽しみください。

2016.12.09 10:00
  • 番組

見どころ紹介「週刊ほろよい戦国王」第18回

「週刊ほろよい戦国王」第18回 【真田丸の裏側エピソード!秀頼・千姫・大野治長】今回の主題は「豊臣家の裏事情」太平の世のぼんぼん、豊臣家当主 秀頼と、徳川家の天下の為と秀頼をいびる、古狸家康。豊臣家と徳川家の板挟みになる戦国一の美姫の孫、千姫。家康のいびりから秀頼を守ろうと奮戦する親の七光り、大野治長。なかなか知らない、知られない、関ヶ原の戦い~大坂の陣までの豊臣家裏事情。あんな噂話から、そんな後日譚まで、今回はこっそり(?)「今週の戦国王」で語っていただきました。今回のトーク動画はこちらからご覧ください。

2016.12.02 10:00
  • 番組

見どころ紹介「週刊ほろよい戦国王」第17回

「週刊ほろよい戦国王」第17回【北九州を生き抜くために!秋月家】今回の主題は「秋月家」大友宗麟が手に入れることの出来なかった名茶器「楢柴肩衝(ならしばかたつき)」を所有し、関ヶ原の戦いでは西軍につきながらも戦後には徳川家康から本領安堵を得た、九州に36万石もの領地を有した戦国大名と言えば、ご存知ですよね?……あれ?ご存知ない?そんな貴方のために、ほろよい戦国王はあるのです!今回の【ほろよい戦国王】では秋月家の解説をお送りしています。ぜひご覧ください。

2016.11.25 11:00
  • 番組

歴☆女子会に潜入!歴史好きの友達をつくろう!

毎週火曜午後8:00~ 約1時間+延長アリでお送りしている「週刊ほろよい戦国王」は、ご存知でしょうか?

2016.11.22 23:00
  • Event

戦国王 blog

週刊『ビジュアル戦国王』の公式ブログ。 編集の間にこぼれていった、ちょっとした小ネタをご紹介します。

記事一覧

Copyright © 2016 JP Co., Ltd.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう