信長よりも先に天下を獲った男 三好長慶今回は、週刊 ビジュアル「戦国王」の著者のお一人、小和田泰経さんに、イチオシの武将を聞いてみました。小和田さんのイチオシ武将誰ですか?昔から、三好長慶(みよしながよし)という人が。ちょっとマニアックですね(笑)そう、マニアックな、ね。なぜですか?今、日本人に一番人気があるのは織田信長だと思うんですけど、信長以前に、畿内を支配していたのが三好長慶だったんです。たぶん、もう少し長生きしていれば、信長の天下はなかったんじゃないかな、というくらい、政治的にも、文化的にも優れていたので、もしかしたら天下とってたんじゃないかなと。三好長慶は天下をとろうとしていたんですか?そうですね。もともと "三好" っていうのは、四国の阿波の、徳島のほうの「...2016.06.23 12:22
戦国時代を極めたくて・・・制作裏話6月7日全国創刊【週刊】ビジュアル「戦国王」。著者のお一人で、歴史研究家の小和田泰経さんに、制作裏話や、歴史こぼれ話をお伺いしました。小和田さんは今、来年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』の時代考証もされているとか。お手伝いですけどね。具体的には?雑用です(笑)今回は、原作もないし。脚本を一から起こしていて、そうとう大変そう。僕は事実関係の確認で、調べてと言われたのを調べたりとか。それは、何人か複数でやっているんですか?複数というか、すごい、大勢。時代考証もそうだし、風俗とか、建築とか、今回、井伊直虎が、臨済宗のお寺に入っているので、お寺の専門の人もいるし。現代に戦国時代を蘇らせるって大変ですね。その当時生えていない草とかね。映っては...2016.06.06 10:15戦国王